PLAYIN' -STS-/ 0218SUN / at Compufunk Records
Image....

2018.02.18.SUN
PLAYIN' -Slow Time Sun-
Venue / Compufunk Records
Entrance Free / Donation Please
Open - Close / 16:00-23:00
Livr /
Shu Suzuki
DJ /
Matsuitakashi (MOT / SiiNE)
due (MOT / Cibus)
Akemi Hino (SiiNE)
Ryu.K (SiiNE)
NOFACE (PLAYIN' / MOT)
Food /
Comedor
Coffee & Tea /
Nakao
「日曜の夕日がゆっくり沈んでいってる気がするくらい、たまにはゆるく遊びたいね。
音楽はそこにあるけど、踊っても踊らなくても、キミしだいでどっちでもいいよ。
今回の音?大体ハウスみたいだね。
窓越しに川沿い眺めながら、そこにいるみんなと過ごしたいように過ごせばいいだけ。
それがCompufunk Recordsのいいとこ。
なるようになるし、なってくようになってくよ。
フリーパーティーなんだしさ。とりあえずおいでよ。」
PLAYIN'企画のフリーパーティー、開催します。
昨年に9月に、それまでの自分の活動を「PLAYIN'」というキーワードに集約させて、方向性を定めてからこれまで、自他様々な企画を駆け足ででこなしてきたので、ここらで一回ユルく遊ぶフリーパーティーをやりたくなりました。
そんな気楽なノリにも関わらず、出演してくれるDJ/Live/出店は、これまでにも度々オファーをかけさせてもらってきた信頼の面々が付きあってくれます。
ライブに、1人でギターと鍵盤を操り、ルーパーを駆使し、説得力のあるグルーブ感でハウスなどのブラックミュージックを土台としたダンストラックを組み上げ、そのクオリティの高さで昨年より注目を集め始めている Shu Suzuki。
トラックメーカーのライブを軸としたパーティー『MOT』から、レジデントDJのdueとMatsuitakashi。
テクノ/ハウスを軸に、様々なシチュエーションで、パーティーというフォーマットを通して自分たちの表現を形にし続けるクルー『SiiNE』から、オーガナイザーのRyu.Kと、今回初めて誘わせてもらった、SiiNEきってのディープハウサー女子 、 Akemi Hino。
フードにタコライスのCOMEDOR。
COMEDORは、昨年12月に大阪でのトークショーのサポートをした、オーナーの旧知のオランダ在住の写真家 小野 博 氏の5年ぶりの新刊フォトエッセイ集『日本の本日』と、そのスライドショー動画も持参してくれる予定です。店舗でも販売中。
コーヒーとお茶に、ゆっくりとしたペースではあるけどずっと出店を続けてくれていて、最近では焙煎も始めるなど、実は着実に表現の幅も広げている NAKAO。
本職の技術を生かして、コーヒーだけでなく、お茶も美味しく淹れてくれるのが結構オススメ。
…といった、なかなか充実のラインナップを組み上げさせてもらうことができました。
音量はそんな上げずに結構ゆるくやる予定ですが、それがなんならちょうどいい感じになる気がしています。
気が向いたら遊びに来てください。
ゆるくお待ちしております。
最後に、今回エントランスフリーのフリーパーティーではありますが、可能であればドネーションの協力をしていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
-NOFACE-
Venue
Image....
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Techno、House を中心に現行エレクトロミュージックを取り扱う、クラブミュージックに特化したレコードショップ。同名の DJ/トラックメーカーとして活動を続けるオーナーのこだわりで実際にそれらの音楽を充分に体感することのできる設備と、友人や知人、時には居合わせた人と、リラックスしたコミュニケーションが取れるBARが併設されている。100人規模のイベントスペースとしても機能している空間ではDJイベントや個展なども開催可能。レコード や CD 等は WEBショップより通販も可能。
Map....